・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥550 税込
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
お子様が食べ物や料理に興味を持つきっかけとして、ぜひこのレシピをお役立てください。
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
色々な料理を作ってみたい方、料理は好きではないけどやらなくちゃいけない方、お子さんに料理を好きになってほしいと思っている方、まずは簡単に色々な料理が作れるようにこのレシピを使ってみてください!
使い方(見方)は簡単です。
縦軸の上部にはメインの料理が大まかなカテゴリ別に記載されています。
今日のメイン料理のカテゴリを探して(和風/しょう油味・洋風/コンソメ味など19種)
視線を下ろしていくと、「◎」「〇」「△」「×」という記号が出てきます。
表の左端は副菜の味付けがカテゴリ別に記載(和・洋・中15種)されていますので、
選んだ味付けがメインの料理に合うかどうかを、交差する欄の記号で見ることができます。
「◎」=とても合う、「〇」=変化があっておもしろい、「△」=いまいち相性がよくない、
「×」=味がかぶる、という意味の記号です。
メインが決まったら、記号から味付けを選ぶということもできます。
副菜の味付けが決まったら、あとは何も考えずに作業するだけですよ!
料理に付きものの悩みは、このレシピで解消しましょう!
・たくさんのレシピを手に入れる必要はありません。
・レシピを覚える必要もありません。
・家に帰りつくまでに献立を考える必要もありません。
みなさんがやるべきことは、「今日使ってしまいたい食材を選ぶこと」だけです。
ですので、このレシピには調味料以外の食材は一切書かれておりません。
このレシピは「簡単に色々な味付けの一品を作れる」ことに重点を置いておりますので、
使う調味料もどこのご家庭にもあるものを記載しています。
食材を用意して→茹でたり焼いたりして→表の中から好きな味付けを選んで→調味料と食材を合わせるだけの簡単調理で出来上がります。
なんの変哲もないレシピですが、味付けが一覧になっているので「次はこの味付けにしてみよう」など、「味付け」がたくさんあることに気が付くことができます。
自分の好きな味付けを見つけたら、次は好きな食材(野菜)に変えたり、2つ以上の食材を合わせてみたり・・と、料理に対する好奇心が無限に拡がります。
食材は同じでも味付けが変われば料理が変わる。
味付けは同じでも食材が変われば料理は変わる。
「毎日違うおかずを作れるようになりたい」という願いが
このたった一枚のレシピで叶えられます!
A3サイズの用紙一枚のレシピですので、ダウンロード後にご自身で印刷してくださいますようお願い申し上げます。
レビュー
(4)
お支払い方法について
¥550 税込